サラリーマンで億り人特集、ダイヤモンドZAI 2018年8月号

雑誌

6月21日に発売されたダイヤモンドZAI(ザイ) 2018年 8月号、今月号はサラリーマンで1億円を作った人たちの特集なので参考になること多い内容でした。

ダイヤモンドZAI 2018年8月号 表紙

ダイヤモンドZAI 2018年8月号 表紙

 

スポンサーリンク

ZAi 8月号 目次

ダイヤモンドZAI 2018年8月号 目次

ダイヤモンドZAI 2018年8月号 目次

ダイヤモンドZAI 2018年8月号 目次

ダイヤモンドZAI 2018年8月号 目次

 

資産1億円を作ったサラリーマン ざっくりまとめ

ハリー さん

4年で1億円超
5年で2億円以上
  • 純粋な割安株投資からスタート
  • 割安さの度合いは業績との兼ね合いで判断
  • 3年先が見える株に投資
  • 事業内容がよく理解できないのは買わない
  • 今の時点が安いかが大事
  • 成長が続く限り保有。
  • 成長株とバリュー株の半々
  • 2017年は、「資産バリュー(割安)+カタリスト(材料)」に注目
  • 議事録も取り寄せるなど株主総会の質疑応答にも注目
  • 優位性を探すのが大事
  • 急騰したら理由を調べて再現性がないか研究するのが良い
  • 一旦売っても同じ銘柄を継続してウオッチ
  • 暴落相場への対処も研究

具体的な指標の数値とかも紙面には具体的に目安の数値も載っているので初心者にも参考になりそう。優位性を探すのは難しそうですが、見つけられると強そう。

 

みねおか さん

15年で1億2000万円
Twitter@mineoka4
  • 配当や株主優待で生活費を浮かせる
  • 株主優待株投資
  • 株主優待株は285銘柄保有
  • 美味しくて、流行っていて、また行きたい優待が狙い目
  • 値上がり益狙い
  • 株の利益で再投資
  • 複利効果で資産1億超え
  • 独自技術をチェック
  • 社長、社員の発言や声をチェック
  • 日経平均VIを参考に
  • 市場急落時に買い

株主優待投資もやっていて楽しそう。285銘柄も保有も使うの大変そう。紙面には社長や従業員のどういった点をチェックすると良いかも載っているので参考になりそう。

実際に購入した銘柄の事例も載っていて分かりやすかった。

 

投資カービィ さん

  • 最初の10年は失敗が多かった
  • 高利回りのJリートで配当確保
  • 2016年からアメリカ株の成長株に長期投資
  • Jリートと米国成長株の2本柱
  • Jリートは利回りと時価総額で選ぶ
  • アメリカ株は月足チャートが右肩上がりの企業
  • 2期連続で期待はずれなら迷わず損切り

苦労した経験も長くてでも継続することも大事なんだなと思いました。米国株の売買の基準もわかりやすそうなので参考になりそうでした。

Jリートも売買の基準やリスク高そうなポイントも載っていて使えそうです。

 

アディさん

4年で1億円
Twitter@nikudaisuki5656
  • 信用2回建てで集中で1億
  • 業績と株価横ばいで不人気株
  • 優れた製品や特許
  • 展示会やIRフェアで製品や技術をチェック

紙面には信用2階建ての説明も載っていて何となく分かったけれど、ちょっと怖いなぁと思ってしまいました。銘柄選びの基準としている数値なども載っているので参考になりそうです。

 

motihamotiya2 さん

5年で1億円
Twitter@cjhiking
  • 最初はETF
  • 医学系の研究者を活かしてバイオ株を中心に
  • 創薬ベンチャーは株価を左右する要因は少ないので想定しやすい
  • 株価の材料は、研究・収益化の進展、大型契約など
  • 過去の相場を研究
  • 情報収集し優位性を持つ
  • IRの開示、アナリストレポート、ネット掲示板、チャート
  • 企業への問い合わせもする
  • 株価が過去半年の高値を超えて勢いがある銘柄
  • 相場全体が投げ売り状態に下落展開時に買う

自身の得意分野を活かしているのはまさにサラリーマン投資家といった感じでした。具体例も載っていて解りやすかったけれど、バイオ関連に強くは無いので自分には無理そうだなと思いました。

ただ、研究や情報収集の仕方は他分野にも応用できそうで、得意な分野を見つけられると強いですね。

 

TBGRS さん

18年で1億円
Twitter@CigarButtInvest
  • リーマンショック時に1000万くらい借金
  • 暴落時にリートの利回りが10%時に再参戦
  • 現在は資産価値に着目した割安株の長期投資
  • 過去の水準と比較して割安かも重要視する
  • 見捨てられた低PBR銘柄なら下落リスクが低く、長期で持てば上昇するという考え
  • 不祥事株も割安ならアリ

現在の資産もすごいけれど、過去の借金の金額もすごい。

 

 

Jun さん

15年で3億円
  • ここ数年は低位株に投資
  • 安値で大量に込んでおく
  • 過去の長期チャートから低位株をリストアップしておく
  • 時価総額もポイント

 

 

えんお さん

8年で3億円
Twitter@999999999999Yen
  • 割安な中小型株、成長が見込める銘柄に集中
  • 主力銘柄は5銘柄くらいと厳選
  • 丁寧な銘柄分先と長期保有を続ける強い信念
  • 10倍高を獲る場合でもずっと右肩上がりではない
  • 買う時も売る時も将来の株価で判断
  • 2倍になると思うなら安値を待たずにすぐ買うべき
  • 損切りは買値に縛られず高いと思ったらすぐ切るべき

銘柄選びの指標となる数値や実際に購入した銘柄の購入した時の数値も載っているのが分かりやすい。成長株の売買についての基準や考え方も参考になりそうです。

 

 

麦ごはん@ひろすけさん さん

12年で6000万円
Twitter@hirosuke_kun
  • 最初はイナゴ投資家、700万の損
  • 2011年頃から、インデックス投資
  • 日米の大型高配当株
  • 金融危機でも減配しなかったか
  • 節約も積極的にしている
  • 会社員にとって入金投資法に勝るものなし
  • 積極的にIPO投資
  • 欲張らず初値で売却
  • 積立を店舗型証券で
  • 抽選を優遇してもらう
  • 手数料も取り返せている

節約・投資で入金力を強めるのが大事なんだと感じました。IPO投資についても、こういうやり方があるんだなと思いました。投資の基準もわかりやすい。

 

マスクマン@株研究所 さん

14年で5000万円
Twitter@egaokabu888
ブログhttp://egaokabu888.blog.fc2.com/
  • 最初は短期取引
  • 次第に企業分析重視へ
  • PER、時価総額、ROE、成長性重視
  • 経営者の器、能力もチェック
  • 投資の際は5年以上の中長期投資
  • チャートのテクニカル分析も取り入れて1億円を目指している

 

 

 

こやけん さん

14年で1億円弱
年間配当金200万円
Twitter@koyaken_007
  • 高配当株や優待株を中心に投資
  • 年間100-200万を投資に投入
  • 民主党政権時の株価低迷時に投資
  • ドコモやキャノンなどの大型高配当株
  • 配当が下支えして株価上昇も狙える株
  • 低リスクで資産を増やしたい慎重派におすすめ
  • 入金と配当金再投資で少しずつ増えるのを楽しむのがコツ
  • 100銘柄

 

 

 

藤田 さん

43年で2.6億円
年間配当金600万円
  • 独身の頃から年間300万を投資に投入
  • 良い銘柄を安値で買い着実に増やす
  • 配当重視
  • 150銘柄を保有
  • 売買タイミングは過去5年のチャートを見て買う
  • 事前に銘柄をリストアップ、セールになったら買う
  • 資産が5000万円を超えるとあとは順調に行ける

入金投資法は強いですね。紙面には銘柄の選び方やタイミングも載っているので参考にできそう。

 

 

 

佐藤としお さん

5年で2億円
年間配当金280万円
  • 投資歴35年
  • 1億円を4口座60銘柄に分散投資
  • 機関投資家経験あり
  • 2013年から2017年までの5年間で1億5300万円の利益

投資歴は伊達じゃないといった感じ。毎年の資産の使い方も面白かったです。

 

まとめ

雑誌には売買時の指標やその値も具体的に記載があるものもありますが、載っている事以外にも見ているところがあるんだろうなぁと思います。

メインで見ている指標は同じ様な感じでも、そこにプラスαで工夫した指標などで評価している感じ。

経営者のインタビューや従業員の声をチェックしている方も結構いる印象を持ったので注目して見てみたいなと思いました。

 

 

コメント